非常用持ち出し袋の準備

いざというときの避難のために非常用持ち出し袋を用意しておくことは重要です。本格的なものを準備してもよいですが、100円均一の商品を使って、1000円程度の値段で人に合わせた非常用持ち出し袋を用意することができます。


以下の参考例をもとに、皆さんの健康状態、生活環境等にあった非常用持出し袋を準備しましょう。

注意として、非常用持出し袋をせっかく準備してもいざという時に持ち出しできなければ意味がありません。玄関など身近に持ち運べる場所に置いておきましょう。また飲料水、食料には賞味期限があります。定期的に衣替えをしましょう。

こども用

こども用の非常用持出し袋 参考例

こども用持ち出し袋

①飲料水

災害時の断水に備え、必ず準備しておきましょう。

②メモ帳

名前、連絡先、アレルギーなどの情報を事前に記入しておくと便利です。

③あめ

食べやすく、空腹感を紛らわせることが出来ます。

④ビスケット

食べやすい。出来るだけ薄味のものをお勧めします。

⑤ブランケット

頭を守ることができる上、防寒対策としても利用できます。

⑥ライト

停電時に役立ちます。

⑦レインコート

雨の時はもちろん、防寒着としても利用ができます。
大人用とこども用のサイズに注意してください。

⑧トランプ(遊び道具)

避難生活での不安を解消します。

⑨ふえ

災害時に自分の居場所を伝えるのに必要です。

⑩非常用持出し袋

持ち運びに便利なリュックサック型のものをお勧めします。

おとな用

おとな用の非常用持出し袋 参考例

おとな用持ち出し袋

①飲料水

災害時の断水に備え、必ず準備しておきましょう。

②タオル

マフラーや汗ふき等、何かと役に立ちます。長めのものを勧めます。

③携帯用トイレ

非常時に備え、携帯用トイレを準備しておくと便利です。凝固剤タイプ、高分子吸収剤タイプがあります。

④カッターナイフ

現場作業や調理などに便利です。安全に持ち運べるものを選びましょう。

⑤ライト

停電時に役立ちます。電池不要な手動電源タイプのものもあります。

⑥ビスケット

食べやすい。出来るだけ薄味のものをお勧めします。

⑦あめ

食べやすく、空腹感を紛らわせることが出来ます。

⑧ふえ、軍手、ロープのセット

ふえは災害時に自分の居場所を伝えるのに必要です。
軍手、ロープは災害時の作業に便利です。

⑨ごみ袋

防寒着や雨カッパにも代用できます。

⑩非常用持出し袋

持ち運びに便利なリュックサック型のものをお勧めします。

高齢者用

高齢者用の非常用持出し袋 参考例

高齢者用持ち出し袋

①飲料水

災害時の断水に備え、必ず準備しておきましょう。

②タオル

マフラーや汗ふき等、何かと役に立ちます。長めのものを勧めます。

③ふえ

災害時に自分の居場所を伝えるのに必要です。

④メモ帳

名前、連絡先、かかりつけ医などの情報を事前に記入しておくと便利です。

⑤ライト

災害時の停電などの時に役立ちます。電池不要な手動電源タイプのものもあります。

⑥レインコート

雨の時はもちろん、防寒着としても利用ができます。大人用とこども用のサイズに注意してください。

⑦ビスケット

食べやすい。出来るだけ薄味のものをお勧めします。

⑧老眼鏡

避難所生活で必需品です。ケース入りのものが便利です。

⑨紙パンツ

避難所生活で必要な方は、準備しておくと便利です。

⑩非常用持出し袋

持ち運びに便利なリュックサック型のものをお勧めします。

非常用持ち出し袋
  • お家の風水害対策
  • 非常用持ち出し袋の準備